月別アーカイブ:2022年01月
-
-
ThymeleafでJavaScriptのonclickに動的に値を設定する
2022/1/27
<button th:attr="onclick='location.href=\'/children/edit?id=' + ${child.childId} ...
-
-
テスト駆動開発のxunit.pyを実行したらエラーになる
2022/1/18
ケント・ベックの「テスト駆動開発」を写経していて、第18章 xUnitへ向かう小さな一歩 でつまづきました。 class TestCase: def __init__(self, name): sel ...
-
-
仕事の意識を高めるために、○○大会に出る
2022/1/17
意識が下がってませんか? テレワークでずっと家にいて、土日もたいして外にでなければ、自然とだれてくると思います。 すると、マンネリ感、退屈感を感じてしまいます。あまり心地よくない状態です。 そんなとき ...
-
-
【書籍レビュー】テスト駆動開発
2022/1/18
写経しながらテスト駆動開発を体験できる良書。テスト実行→修正→テスト実行→修正→テスト実行→修正...のリズムを体で覚えることができる。 そのままSpringBootなどでTDDできるわけではないが、 ...
-
-
自動テストは必要か?
2022/1/25
自動テストがないとデグレが発生しまくる 自動テストは必要です。 コード規模がある程度大きくなってくると、必ずデグレが発生します。これはもう、避けようがないですね。 ある機能をリリースしたら、別の機能で ...
-
-
【書籍レビュー】Googleのソフトウェアエンジニアリング
2022/1/12
Googleのエンジニアリング文化が分かる凄い本です。GAFAの一角であるGoogleのエンジニアリング文化を知ることで、「あなたの仕事に対する意識が上がる」「あなたのエンジニアリングの基準を高める」 ...
-
-
フリーランスエンジニアは退屈?
2022/1/10
人の幸福度は年収750万円までは、年収とともに上昇する。それ以上増えても、幸福度はそんなに変わらないそうです。 フリーランスエンジニアになったら、750万円はあっという間に到達しますね。 そしたら皆さ ...