
Seleniumでブラウザのログイン保持をしたいというシーンは多いと思います。
大半のWebサービスはログインしてないと使えませんからね。
そのためには、下記のサイトに載っているようにChromeを起動するときに、ポートを指定して、プロフィールディレクトリやらを指定しないといけないんだよね。
>>Python: Selenium: 自分のMacのChromeブラウザ設定を使って自動WEBサーフィンするプログラミング
/Applications/Google\ Chrome.app/Contents/MacOS/Google\ Chrome --remote-debugging-port=9222 --profile-directory="Default"私も最初はこれで頑張っていたんだけどね、これ上手くいかないことが多いんだよね。
remote-debugging-portを指定しているのに、それが効かない。マシンによって効いたり効かなかったり。
それでかなりの時間を費やしたよ。一度上手くいけば使えるようにはなるんだけど、しばらくしてからまた起動したら上手くいかなくて、やり方を忘れていたりする。面倒だよね。
だから私は、pyautoguiに乗り換えたら、問題解決できたね。
Seleniumみたいにセレクタとかは使えないけど、画像で要素を検索できるから、ChatGPTのアプリを操作したりしてるよ。