MacBookからCodeCommitが使えない・・・
AWS認定デベロッパーアソシエイトの勉強をしていて、Pipelineを構築しようと、まずはCodeCommitにJava -SpringプロジェクトをPushしたいと思った。
だがしかし…
SourceTreeからも、IntelliJからもCodeCommitのリポジトリをクローンできなかった。使っているのはM1チップのMacBook。

SourceTreeではこういう画面が何度も出てきて、結局チェックアウトできませんでした。
IAMポリシーを見直したり、AWS CLIを入れて設定を試したりしたのですが、ダメでした。
回避策:Githubを使おう
ということで、CodeCommitを使うのではなく、Githubを使うことにしました。
本番でどうしてもCodeCommitを使う必要がある人の役には立てませんでしたが、勉強用の人はCodeCommit使うために時間を費やすよりも、Githubで回避した方がいいと思います。

GithubでもPipelineのソースプロバイダーに指定でき、簡単に連携できるため、大きな問題はないと思います。
GithubならSource TreeやIntellijからID/PWだけでサクッと使えます。