| 層 | OSI参照モデルにおける名称 | プロトコルと役割 | 関係する機器 | TCP/IPにおける名称 |
| 7層 | アプリケーション層 | ・HTTP/HTTPS/SMTP/POP3/IMAP ・アプリケーション固有のルールを定める。 | アプリケーション層 | |
| 6層 | プレゼンテーション層 | データの表現形式を一致させる。 | アプリケーション層 | |
| 5層 | セッション層 | アプリケーションへのデータの振り分けを行う。 | アプリケーション層 | |
| 4層 | トランスポート層 | ・TCP/UDP ・エンドツーエンドの通信の信頼性を確保する。 | トランスポート層 | |
| 3層 | ネットワーク層 | ・IP ・異なるネットワーク間のデータ転送を行う。 | ルーター | ネットワーク層 |
| 2層 | データリンク層 | 1つのネットワークを構成し、同一ネットワーク内でデータの転送を行う。 | レイヤ2スイッチ | ネットワークインターフェース層 |
| 1層 | 物理層 | ・イーサネット/PPPoE ・コンピューター間の通信データを物理的に伝える | LANケーブル/MACカード | ネットワークインターフェース層 |
TCP/IPプロトコルでインターネットする場合
| アプリケーション層 | HTTP |
| トランスポート層 | TCP |
| ネットワーク層 | IP |
| ネットワークインターフェース層 | イーサネット |